看護助手

仕事内容・ある一日
| 8時30分 | 出勤、申し送り | 
|---|---|
| 9時00分 | 患者さんの身の回りのお世話、環境整備、トイレ誘導、おむつ交換 清拭、入浴介助、補水、配膳 | 
| 12時00分 | 食事介助 | 
| 12時15分 | 休憩 | 
| 13時15分 | 環境整備 シーツ交換等 | 
| 14時00分 | 補水、マウスケア、トイレ誘導、オムツ交換 | 
| 16時00分 | 安全確認 | 
| 17時00分 | 退勤 | 
働く環境
- 勤務は2交替制:8時30分~17時00分(休憩1時間)/16時30分~9時00分(休憩2時間)
- 日勤の勤務時間帯
| 早番 | 7時50分~16時20分 | 
|---|---|
| 通常勤務 | 8時30分~17時00分 | 
| 遅番 | 10時00分~18時30分 | 
サポート体制
- アゲアゲ制度
 初任者研修、実務者研修、介護福祉士を目指す方を応援する制度
- メディカルアシスタント教育ガイドラインにそった研修(時間内)を行っています
- 勤務の調整、資格取得費用支援
- おむつ勉強会開催中
 おむつマイスター制度があり患者さん第一の「おむつ道」を目指しています
- MA会にて意見交換を行い業務改善に取り組んでいます




